

With Up!
ー 共に豊かに ー
夢に見た美容人生を、
アクセスムーンで実現させよう。
好きなことを仕事にして、自分らしく働く。
そのどちらも叶うなんて贅沢なことだ、
と思われていましたよね。
自分にあった環境で、美容の道を追求してほしい。
また大好きな美容を武器に社会の一員として
地域に貢献できるようになって欲しい。
それが私たちから新しく仲間になってくれるスタイリスト、
アシスタントさんへの願いです。
もっと高みを目指したい人には、
一流の美容師に必要な経験と技術が磨ける機会を、
一生美容の道を貫きたい人には、
指導者の道や独立支援制度を。
仕事をしながら、自分の時間もきちんと確保したい。
そんな願いも一緒にかなえましょう!
とにかく、美容が好きで、一生の仕事にすると
決めた人を
私たちは全力で応援致します。

INTERVIEW
先輩スタッフにインタビュー
-
アシスタント(入社2年目)
アクセスムーンシャイン店
藤井 大翔
- 1.入社して約2年ですね。今一番楽しいこと、大変な事、教えてください
-
中学の頃から美容師の仕事にあこがれて、今、自分で選んだ道を進むことができています。好きなことが仕事になって、正直苦に思っていることはありません!指名してくださるお客様とたくさんお話ししたり、イメージ通りのスタイルができると、とてもやりがいを感じます。ご指名がいただけたときは、お客様との信頼関係が築けていることの証なので、すごく嬉しいし自信がつきます。
解説ポイント!
検定で合格した技術は、実際の担当者としてお客様への施術ができます。研修では、サロンでたくさん指名をいただいて活躍するスタイリストや技術トレーナーが丁寧に指導してくれるので、わからないことも何でも直接聞いてどんどんスキルアップすることができます。
- 2.学生時代に想像していた生活と実際とのギャップはありましたか?
-
働く前は、美容室は髪を切って染めて、パーマをかけてという場所と思っていました。でもアクセスムーンに入って、トータルビューティーという考え方を知りました。特に、スタイルを作る前段階として、髪・頭皮環境を美しくするヘッドキュアという分野にはとても興味がわきました。
解説ポイント!
アクセスムーンは2003年の大型店舗展開以来、トータルビューティーの考え方を推進しています。髪そのものを素材から美しく、髪の土台である頭皮を健康に、また身体の中からケアするインナービューティーまで、お客様のライフスタイルに寄り添って様々なご提案ができるよう、いつも新しい情報を取り入れて各種講習を開催しています。
- 3.社内行事など、印象的なものや楽しみなことはありますか?
-
昨年の社内コンテストは僕もカット&カラー、フリースタイルの種目に参加しました。競技ではプレッシャーもありましたが、他店で働く先輩や同期が出場している姿を見られてとても楽しかったです。ワインディングのチーム戦は美容師ならではという感じでとても印象的でした。今年は運動会が復活するので今から楽しみです!
解説ポイント!
運動会や社員旅行、バーベキューなど、本来のアクセスムーンはイベント盛りだくさんです。今年からコロナ禍での自粛も解禁して、またグループのイベントが戻ってきますよ!各種イベントは企画運営もスタッフが行うので実行委員同士の絆も深まります。ゴルフ部や同期会、etc... オンオフ切り替えてリフレッシュしながらまた張り切ってサロンワークのやる気スイッチもオン!
- 4.アクセスムーンは多様な美容師ライフを応援していることも特徴ですが、将来の展望はありますか?
-
まずはカットの技術を磨いていきたいです。今は2023年中のデビューを目指していて、スタイリスト検定に向けて日々練習中です!将来はやっぱり自分のサロンをオープンさせたいですね!
解説ポイント!
グループでは、独立して自分のお店を持ちたいという美容師さんのサポートもしています。自分の夢や意思をどんどん発信して社内でもアピールしちゃいましょう。経営者になるための勉強や、資金のこと、責任者としてのサロン運営やスタッフ面談など、長年の実績を積んだ本部チームが夢を一歩ずつ実現させるサポートをしていますよ!
-
アシスタント(入社3年目)
アクセスムーン龍ケ崎店
木村 奈々海
- 1.木村さんは東京の専門学校卒なんですね。
アクセスムーンを就職先に希望された理由はなんですか? -
学校を卒業したら地元で就職すると決めていたので、迷いはありませんでした。 学校から教育設備がある美容室がいいのでは、とアドバイスを受けて紹介いただいたのがアクセスムーンでした。教育を受ける環境が整っていて、給与のことも最初にわかりやすく説明していただいたので安心できました。
解説ポイント!
学校を卒業してすぐに営業は不安!と思うのは当然です。これから美容のプロになる皆さんが自信をもってサロンで働けるようにアクセスムーンでは半年間の新人研修のカリキュラムを用意しています。社会保険や休暇制度も整っており、給与システムもはじめにわかりやすく説明します。今後サロンで活躍する自分の姿を描きながら研修に取り組めます。(※新人研修期間は2023年現在)。
- 2.アカデミーでの新人研修で印象に残っていることはありますか?
-
研修は実践形式で接客の基礎から教えてもらえたので、アカデミーがあって本当に良かったと思いました。特にお客様の悩みをお聴きして提案するカウンセリング講習は、サロンで実際すぐに活かすことができたのを覚えています。
解説ポイント!
本社にあるアカデミーでは、シャンプー台や実際のお席を使って実践的な研修を行います。また各種講習が可能な多目的スペースがあり、都内有名サロンの講師を招いて技術講習を開催したり、撮影会を行ったりしています。(2022年実施:PEEK-A-BOO/ SORA 他)
- 3.アクセスムーンは多様な美容師ライフを応援していることも特徴ですが、将来の展望はありますか?
-
店長さんになることも素敵だなと思います。でも今の私は、年齢や自分のステージが変わっても美容師としてお客様に関わっていくことが理想です。息の長い美容師を目指しています!笑。
解説ポイント!
アクセスムーンには、バリバリ働くスタイリストやアシスタントはもちろん、ママさんスタッフもたくさんいて、産休・育休(男性も!)を利用して、結婚・出産後もそれぞれの人生のステージに合った働き方を実現しています。また将来を担う美容師たちを教育する指導者として活躍できる道もありますよ!
EDUCATION
アクセスムーンは教育も本気!


Introduction
美容師としての基礎を学ぶ!
入社式の後は、半年間の集中トレーニングに突入!
社会人としての基礎、美容師としての基礎を学びます。



-
いよいよ美容人生のスタート!
週2日、専属講師のもと集中して基礎を学びます。だから、すぐにお客様のシャンプーやヘッドスパの担当できるのです♪
また、2年でデビューを目指すため、基礎をこの半年間でしっかり身につけます。

-
接客・シャンプー
まずは、接客とシャンプーの技術を身につけます。
学生生活からすぐに接客なんて‥と不安なあなたも、安心してサロンワークができるように基礎から学ぶことができます。優れたシャンプー技術もトレーナーがしっかりと教えてくれるため、ご指名をいただくアシスタントもたくさんいます。


Academy
最先端の技術を習得!
アカデミーでは、新人研修の他、
『最先端の技術』『おもてなしの接客』を学ぶための社内スクール。
講師を招いてトータルビューティーのプロを育成しています。



-
カット技術を磨く
美容に熱い、都内から有名一流講師を招いてのカリキュラムがあります。
講師に直接指導を受けられるから、どんどんスキルもアップ!新たな技術やトレンドをおさえたスタイル提案もできるように学びます。
さらに、カットモデルでの実践練習も行ってカット技術をさらに磨いていきます。

-
ヘッドキュア
頭皮マッサージ「ヘッドキュア」はお客様にとても人気のメニュー。
アクセスムーンでは、ヘッドキュアの全国大会で毎年入賞者を出すほど高い技術を持っています。
優勝実績のあるキュアリストがトレーナーで直接指導して行いますので、最高クラスの技術を身につけることができます。

-
トータルビューティー
ヘアだけでなく、トータルビューティーサロンとして全ての美を追求しています。
お客様のお悩みを解決するアドバイスや、ケアアイテム・美容器具のこと、商品開発などビューティーコーディネーターとしてのノウハウを習得することも可能です。
Statistics
数字で見るアクセスムーン
募集要項
職種 | スタイリスト、アシスタント、フロント ネイリスト、エステティシャン |
---|---|
給与 |
|
勤務時間 | 8:30〜19:30(店舗により異なる) パートは応相談 |
休日 | 週休2日制 |
休暇 | 有給休暇、産前休暇、産後休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労働保険、雇用保険) 独立支援制度(現在FCオーナー7名) 無料駐車場 海外研修 ※2022年は実施無し |
エントリーはこちら
ENTRY-
サロン見学&体験入店
随時受付中!サロンで働くスタッフの様子や雰囲気、
まずは自分の目でアクセスムーンを
見てみませんか!
さらに知るために、体験入店も可能です。 -
SALON LIST
茨城県に9店舗、栃木県に2店舗の拠点があります。
- 茨城県
-
県央エリア
県北エリア
県南エリア
- 栃木県
-
県央エリア
県南エリア